柴犬におすすめのドッグフード5選。選ぶポイントも解説。

柴犬におすすめのドッグフード5選。選ぶポイントも解説。

■柴犬用としてパッケージに写真が掲載されていても安心できない。

■○○監修って書いてあるドッグフードの種類が多く選ぶことに悩んでいる。

■原材料や成分に詳しくないから、何を基準にしたらよいかわからない。

いろいろ悩んで、なかなかドッグフードを決めれない方も多いです。

柴犬は日本で飼われている犬の中でも頭数が多いと人気犬です。

ただ、なぜか「このドッグフードは柴犬におすすめですよ!」って書かれているドッグフードが、飼われている頭数に比べると少ない気がします。

そこでドッグフードを選ぶときに参考にしたほうが良いポイント柴犬におすすめのドッグフードを5つ選んで紹介します。

柴犬のドッグフードを選ぶポイント

昔は庭や納屋に首輪と鎖につながれ、外で飼われているケースが多い印象のある柴犬ですが、最近はSNSでも室内で飼い主と一緒に楽しそうな表情で生活を共にしている室内飼いしている方も多くなった人気犬種です。

生活スタイルも昔とは大きく変化していますが、柴犬を含め犬に食べさせてよい物食べさせてはいけない物は基本的には変わっていません。

柴犬に適しているドッグフードを選ぶ基準3つのポイントで説明します。

【Point1】高タンパクで低脂肪を選ぶ

柴犬は一日の運動量が多く、朝夕で合わせて1時間以上散歩しているケースも多いです。

小柄な割りに力も強く筋肉質です。

運動量の多く筋肉質な柴犬には高タンパクなドッグフードがおすすめです。

室内犬で食いしん坊な柴犬が多いので、低脂肪も選ぶときの目安にしましょう。

また、筋肉量を高めてあげる事で柴犬の肥満の予防にもなります。

※脂肪を全く摂取させないのは良くないです。なぜなら脂肪をエネルギーに変えて運動しているからです。

■4Dミートなどの用語で知られる「粗悪な原料」も覚えておいてください。原材料に詳しい情報が掲載されていないドッグフードは注意が必要です。原材料の詳しい情報が書いてあるドッグフードを選ぶようにした方が愛犬の為です。

【Point2】グレインフリーを選ぶ

柴犬は室外で飼われているケースが多かった事があるからなのか、丈夫なイメージを持っている方も少なくないと思います。

実は柴犬は皮膚トラブルなどが多く結構デリケートです。

小麦をはじめとする穀物が原因でアレルギーを起こす柴犬もいるので気を付けたいところです。

グレイン(穀物)フリーは、穀物を体内で分解吸収しにくい犬のお腹の負担を少なくすることができます。

※オメガ3脂肪酸・オメガ6脂肪酸が入っているとコンディション維持が期待できます。

【Point3】人工の香料・着色料不使用で選ぶ

人口の香料や着色料が含まれるドッグフードについては避けるほうが良いと私は考えています。

着色料ドッグフードの色のバラツキを抑えたり、色味を整えることが目的で添加されている物もあるようです。犬は食べるときに見た目は気にしません。

香料に関しては、穀物の配合量が多いものに犬の食欲が増すような工夫で添加されているケースがあります。本来の犬が欲している良質な肉や魚が多く含まれていれば、香料に頼らなくても犬はおいしそうに食べてくれます。

このように犬にとってを考えると香料・着色料は必要ないと言えます。犬の健やかなコンディションを保つためには不必要な物質は極力摂取させないように心がけるほうが良いと考えています。

■肉や魚でアレルギー症状がある場合は、やむをえず香料などが必要な場合もあるかもしれませんが、かかりつけの獣医師と相談して、愛犬に合ったドッグフードを選んであげてください。

おすすめドッグフード5選

柴犬に、おすすめのドッグフードを5つ選びました。

モグワンドッグフード

モグワンドッグフードは、愛犬の食いつきと健康を最大限考えた、栄養たっぷりのドッグフードです。

グレインフリー・香料・着色料も不使用で、愛犬の健康に配慮されています。

高タンパクで運動量の多い柴犬におすすめできるドッグフードです。

原材料チキン&サーモン56.5%(放し飼いチキン生肉 21%、生サーモン 12%、乾燥チキン 12%、乾燥サーモン 7.5%、チキングレイビー 2%、サーモンオイル 2%)、サツマイモ、エンドウ豆、レンズ豆、ひよこ豆、ビール酵母、アルファルファ、ココナッツオイル、バナナ、リンゴ、海藻、クランベリー、カボチャ、カモミール、マリーゴールド、セイヨウタンポポ、トマト、ショウガ、アスパラガス、パパイヤ、グルコサミン、メチルスルフォニルメタン( MSM)、コンドロイチン、ミネラル類(亜鉛、鉄、マンガン、ヨウ素)、ビタミン類 A、 D3、E)、乳酸菌
栄養バランス
(成分)
タンパク質27%以上、脂質10%以上
粗繊維4.75%以下、灰分9.5%以下
水分9%以下、NFE38.5%
オメガ3脂肪酸1%、オメガ6脂肪酸1.8%
リン1%、カルシウム1.4%
エネルギー(100gあたり)361.5kcal
安全性香料・着色料・穀物すべて不使用
FEDIAF(欧州ペットフード工業会連合)の基準クリア
柴犬へのおすすめ評価
(5 / 5.0)

愛犬が食べている動画があるレビュー記事、参考にしてください。

実際に食べている動画あり

カナガン

原材料チキン生肉26%、乾燥チキン25%、サツマイモ、エンドウ豆、ジャガイモ、エンドウ豆タンパク、アルファルファ、チキンオイル3.1%、乾燥卵3.1%、チキングレイビー1.6%、サーモンオイル1.2%、グルコサミン、メチルスルフォニルメタン(MSM)、リンゴ、ニンジン、ホウレンソウ、オオバコ、海藻、フラクトオリゴ糖、コンドロイチン硫酸、カモミール、セイヨウハッカ、マリーゴールド、クランベリー、アニス、コロハ、ミネラル類(鉄、亜鉛、マンガン、銅、ヨウ素、セレン)、ビタミン類(A、D3、E)
栄養バランス
(成分)
タンパク質29%以上、脂質15%以上
粗繊維5.25%以下、灰分11.25%以下
水分9%以下、オメガ6脂肪酸2.8%
オメガ3脂肪酸0.9%、カルシウム1.86%
リン1.42%
エネルギー(100gあたり)376kcal
安全性香料・着色料・穀物すべて不使用
FEDIAF(欧州ペットフード工業会連合)の基準クリア
柴犬へのおすすめ評価
(4.5 / 5.0)

上質なチキンをたっぷり使用して作った栄養満点のフードです。
原材料の50%以上がチキンで高タンパクなのも特徴です。
グレインフリー・香料・着色料も不使用なので安心して食べさせることができます。

口コミやレビューを確認

アランズナチュラルドッグフード ラム

原材料ラム40%(生ラム肉25%、乾燥ラム肉10%、ラムオイル4%、ラムグレイビー1%)、サツマイモ、レンズ豆、そら豆、ひよこ豆、野菜類、亜麻仁、エンドウ豆繊維、ビール酵母
栄養バランス
(成分)
タンパク質19.25%以上、脂質11%以上
粗繊維8.25%以下、灰分8.5%以下
水分9%以下、NFE43.00%
オメガ3脂肪酸1.31%、オメガ6脂肪酸1.47%
リン0.84%、カルシウム1.37%
エネルギー(100gあたり)342kcal
安全性香料・着色料・穀物すべて不使用
FEDIAF(欧州ペットフード工業会連合)の基準クリア
柴犬へのおすすめ評価
(4.5 / 5.0)

動物性タンパク源として低脂肪で良質なグラスフェッドラム肉をたっぷり使ったバランスの良いドッグフードです。

他の肉をベースにしたドッグフードはあまり食べない愛犬にはうれしい選択ですね。

グレインフリー・香料・着色料も不使用なので安心して食べさせることができます。

口コミやレビューを確認

ミシュワン

原材料チキン、ターキーとサーモン60%(鮮度の高いチキン20%、乾燥チキン14%、鮮度の高いターキー7%、乾燥サーモン3%、チキンストック2%)サツマイモ(22%)、ジャガイモ、アマニ、オメガ3サプリメント、ヒートパルプ、ミネラル、ビタミン、ニンジン(0.2%)、エンドウ豆(0.07%)、グルコサミン(1キロ当たり170mg)、メチルスルフォニルメタン(1キロ当たり170mg)、コンドロイチン硫酸(1キロ当たり125mg)、野菜ストック、ヌクレオチド、フラクトオリゴ糖(1キロ当たり96mg)、マンナンオリゴ糖(1キロ当たり24mg)
栄養バランス
(成分)
粗タンパク質29%、粗脂肪15%、
粗繊維2.5%、粗灰分7%、
水分8%、可溶性無窒素物38.5%、
オメガ3脂肪酸1.6%、オメガ6脂肪酸2.6%、
カルシウム1.2%、リン1%、
エネルギー(100gあたり)384kcal
安全性ヒューマングレード
グレインフリー・着色料・保存料不使用
柴犬へのおすすめ評価
(4.5 / 5.0)

ヒューマングレードの肉を使用しているので安心です。

グレインフリーで人工着色料・保存料が不使用なのも安心ポイント。

公式HPで詳しく見てみる

ナチュロル

原材料新鮮牛生肉、新鮮鶏生肉、新鮮馬生肉、新鮮魚生肉、 タピオカ、 魚粉、 紫さつまいも、チーズ、ココナッツ、 りんご繊維、鶏粉末、胡麻、ひまわり油、乳清、安定・持続型ビタミンC、天然バイオフラボノイド、海藻、脱脂粉乳、オリゴ糖、乳酸菌
栄養バランス
(成分)
粗タンパク質23~27%、粗脂肪10%以上、
粗繊維2~4%、水分9%以下、
安定・持続型ビタミンC1,000mg/kg(換算値)、天然バイオフラボノイド200mg/kg(換算値)、
安全性ヒューマングレード
無添加、グレイン・グルテンフリー
柴犬へのおすすめ評価
(4.5 / 5.0)

栄養のバランスも良く、食べさせやすいドッグフードです。

価格も手ごろでコストパフォーマンスが良いので継続しやすいですね。

公式HPで詳しく見てみる